

クリスマスセールも残すところ2日です
#クリスマスセール #ロードバイク #ロードバイクパーツ
今日はメンバーズ限定プレセール!
今日12/21はメンバーズ限定プレセールです。 一般セールは12/22~12/25となります。 Xmas Saleのリボンが付いた商品を対象に、5%オフのクーポンがご利用できます。 カートに入れた後、クーポンコードを入力して下さい。 クーポンコードは会員登録して頂いた後、メールにてお知らせします。 全品1品限りとなりますので、お望みの商品があればお早めにご購入下さい。

Christmas Sale クリスマスセール
12-22~12-25 クリスマスセール開始いたします。
会員ページに対象商品を掲載しています。
(会員ページは登録が必要です。登録をお願いします)
会員様は12-21からクリスマスセール価格にてお買い求め頂けます。
この機会に是非ご登録下さい!


CONTINENTAL GRANDPRIX 4000SⅡ 2本セットが入荷しました
CONTINENTAL GRANDPRIX 4000SⅡ 2本セットが入荷しました。 MICHELINのラテックスチューブAIRCOMPの時にも紹介しましたが、 このラテックスチューブとの組み合わせで、TTタイヤ並みの性能を発揮します。 重量は実測で191gとSUPERSONIC並みに超軽量です。 しかも、耐パンク性能は桁違いに高いのです。 乗り心地や、タイヤ交換の難しさは、VITTORIAのコルサには劣りますが、コストパフォーマンスは抜群に高いです。 SHOPページよりご購入ください。


VITTORIA CORSA ヴィットリアコルサ クリンチャータイヤセット
本日、VITTORIAのコルサ 700×25C が入荷いたしました。
カラーはブラック×タンとなります。
UCIワールドツアーチームが最も多く採用するタイヤのクリンチャー版です。 Vittoria の IT'S システムを搭載! タイヤが直線を転がる場合、ラバーは硬くなり、低い転がり抵抗を発揮します。 ブレーキをかけたり、速度を上げたり、コーナーに差し掛かかるときにはコンパウンドが軟化し、優れたグリップを発揮します。 サイドが柔らかく、タイヤが嵌めやすいのもうれしい点です。 ラテックスチューブとの組み合わせで更に転がり抵抗が減り、乗り心地もよりしなやかになりますよ。
CYBER MONDAYセール 本日終了です!
CYBER MONDAYセール 本日で終了します。 スペシャル価格でご購入できるラストチャンスです。 お見逃しなく! お支払いには、安心安全のPayPalも使えます。

ロードバイクパーツ らくとくマーケット
実は、らくとくマーケットネットショップには楽得マーケットという親HPがあります。 WordPressで作成し、Xサーバーで運用しています。 独自ドメインを取得してレンタルサーバーで運用するという試験的な動機ではじめました。 現在は、らくとくマーケットネットショップの出品情報などを中心に配信しています。 ロードバイク以外にも、自作パソコンパーツやら、アルファロメオ中心に自動車関連のアクセサリーやらの出品情報もあり、そちらはメルカリ・ラクマで販売中です。 現在クレジット決済はメルカリ・ラクマ経由でのみ行っています。 当ネットショップでは、安心のPayPal決済はOKです。代引きも出来ますが、個人での出品なので、郵便での発送のみとなっています。代引き料は払っていただかないとダメなのですが、商品代金より差し引いておきますので、実質送料無料です。(らくとくマーケットネットショップは原則全商品送料無料で発送しています)私のお気に入りパーツを自身のロードバイクに使用するまでの間のみの期間限定出品なので、予告なくショップから無くなってたりしますので、ちょいちょい


Prologoプロロゴ カメレオングリップ
PROLOGOはイタリアのメーカー。イタリアンブランドらしい斬新なデザインが特徴です。 サガン選手が使用したサドルのスクラッチ2などに代表される華やかなカラーリングや、 F1ドライバーのシートやグローブにも使われる素材を、座面に滑り止めとして配したCPCシリーズなどが有名です。出品中のカメレオングリップはダブルロックで強固な固定力をもちXCからDHまで使用可能なMTBグリップ。センター部のテープは交換が可能です。ホワイトベースのテープに替えてみる事も可能です。グリップ力はそこそこで、握り易くフィット感が高いグリップで満足度は高い人気商品です。ロードバイクとバーテープを合わせてみるのもお洒落だと思います。国内代理店はインターマックスで、定価は3888円(税込み)です。 只今税込み、送料込み¥3500円で出品中です。CYBER MONDAY対象商品で、会員価格は更に割引が適用されますので、この機会にぜひ会員登録してゲットしてくださいね。


MICHELIN ラテックスチューブ AIRCOMP
現在販売中のMICHELINのラテックスチューブAIRCOMPについて、興味深い実験記事がありました。BYCICLE ROLLING RESISTANCE(https://www.bicyclerollingresistance.com/)というHPでタイヤの転がり抵抗や耐パンク性能等のテストを行っています。 詳細は姉妹ブログの乗っCIAO!ロードバイク!!で発信済みですので、ご覧ください。 BYCICLE ROLLING RESISTANCE内でMICHELINのラテックスチューブを使ったCONTINENTAL GP 4000SⅡをテストしています。まずConti Race28のチューブを使った場合の抵抗値は12.2Wでした。この数値自体はかなり優秀で、S-WORKS TURBO(13.4W)や、VITTORIAのCORSA G+チューブラー(12.3W)を上回っています。 そんなCONTINENTAL GP 4000SⅡにMICHELINのラテックスチューブAIRCOMPを入れてテストすると、何と10.6Wに数値が向上しています(120PSi


CYBER MONDAY
12/8(FRI)~12/11(MON)でCYBER MONDAYセールを開催します。 会員様は12/7(THU)より先行開催します。 また、会員様限定クーポンを配信予定です。 この機会に、ぜひ会員登録をお願いします。 Google、Facebookのアカウントからでも会員登録が可能になりました! *モバイルサイトでは、会員登録リンクはサイト下部に移動しています。